はじめてのテント!
これを買っておけば大丈夫!
こんにちは。2005年からキャンプを始めて、道具は揃ってもキャンプスキルは未だに初心者のてんちょーです。
ファミリーキャンプ初心者さんへ、楽チンで快適なキャンプが過ごせるようにお伝えしていきます!
テントを選ぼうとしたら、
- どんなタイプのテントがあるか?
- 初心者さんが簡単に設営できるテントは?
- さらに、快適に過ごせるテントは?
テント選びって悩んじゃいますよね、、、
初心者さんにお勧めのテント!
結論から言うと、
ドーム型・トンネル型の
ツールームテントです
ドーム型?トンネル型?
ツールーム?
テント用語やテントの仕組みって?
ツールームって何?
こちらで詳しく紹介しています!⇩
その前に、、、
・テントの仕組み
・テント用語
・初心者さん向けのテントタイプ
これがわかればテント選びが簡単に!
【テント選びの準備編】
とりあえず
・おすすめテント
・人気テント
・ハイスペック高級テント
・おしゃれテント
なら大丈夫でしょ!って買っちゃうと、、、
⇩ ⇩ ⇩
慣れない設営(テントを建てる)で時間が掛かってクタクタ
終わったころには、あたりは真っ暗
⇩ ⇩ ⇩
ご飯を作る気力も体力も時間も無い
⇩ ⇩ ⇩
疲れるだけのキャンプに、、、
テントを買う前に本記事を参考にしてもらえれば、
初心者さん向けに簡単設営できるテントを選んで、設営がすぐ終わる!
⇩
ノンビリ過ごせて自然に癒される!
⇩
美味しいキャンプ飯を作る!
楽チンで快適なキャンプが過ごせます。
それでは知識ゼロ・経験ゼロの初心者さんも
楽チンに快適なキャンプを過ごせるテントを紹介していきます!
テントだけじゃなく他のキャンプ用品でも、楽チン快適なキャンプが過ごせます!
⇩ ⇩ ⇩ ⇩
失敗しないロードマップはこちら
・知識ゼロ、経験ゼロ、道具ゼロからでも大丈夫!
・最初から全部買い揃える必要ナシ!
・キャンプしながら揃えていく!
目次
おすすめテントは?
初心者さんがテントを選ぶ際に抑えておきたいポイントは、、、
①設営が簡単
テントの設営と撤収って一番大きな負担ですよね。
設営が終わったらもうクタクタ…ゆっくりしたいけど、今度はご飯の準備が…
こんな流れ経験してませんか?
テント設営の負担を極力少なくできれば、
⇩
のんびりできる時間も増える。疲れも減る。
イイ事だらけ!
②テント内も広々
狭いテントで家族がギュウギュウになって暑苦しくなったり、寝返りを打つ時に狭さを感じるのはチョット…
テント内での着替えもしんどかったりするのはイヤですよね。
我が家の『寝る』専用テント
ホントに寝るだけのスペースなので、初心者さんには使いづらいです…
床面積の広さだけでなく、有効面積が広いテントでストレスなく過ごせるように、
ファミリーキャンプ(大人2人・子供2人を想定)で快適に過ごせるサイズのテントを紹介します。
前室(リビング)は
250cm×350cm=約800㎡
インナーテント(寝室)は
220cm×320cm=約700㎡
③安心して使えるテント
雨や風をしのぐ、虫の侵入を防いで安心して眠る場所がテントです。
キャンプで一番重要なアイテムです。
格安品やノーブランドのテントだと
・雨漏りで浸水
・風での倒壊
・虫の侵入
こんな状況に遭遇して
寝れなかったり、最悪キャンプ中断のリスクも高くなります…
スペック(耐水圧や耐風性能)はもちろん、アフターサービスも整っているキャンプ専門ブランドのテントでリスクを極力減らしていきましょう!
今回紹介するテントは全て、ボトム(インナーテント底面)の耐水圧が1800㎜以上あるので安心です!
簡単に設営できるテント
初心者さんが簡単に設営できるテントは
ドーム型・トンネル型のツールームテントです!
なぜか?
- 設営が簡単!
- これを設営するだけで、寝室と居住スペースができる!
- テント内も広々!
- 形状から雨や風に強い
おススメポイントを全て押さえています!
ドーム(トンネル)型のツールームテントなら
初心者さんも楽チンで快適なキャンプができます!
それでは各タイプのテントを紹介していきます。
この中だったら、どれだけ悩んでも大丈夫です!…笑
その前に、、、
ドーム型?トンネル型?
ツールーム?なんのこっちゃ???
テント用語・構造を知れば、テント選びも簡単!
【テント選びの準備編】
テントだけじゃなくて、ゼロからキャンプ用品を揃えるロードマップもどうぞ!
おすすめ!
ドーム型・トンネル型テント
ドーム型は3つ。トンネル型から2つを紹介します。
ドーム型の定番!
安定コールマンのテント
タフスクリーン2ルームハウス/MDX+
ドーム型でツールームのド定番です。
居住性が高く、前室(リビングスペース)はもちろんインナーテント内(寝室)でも広々とストレスなく過ごせます。
ベンチレーション(通気性)も高く、耐水圧(防水)はフロアが2,000㎜と充分なスペックを持ています。
多くのキャンパーさんに選ばれているのも納得です。オールラウンダーのテントです。
デメリットを強いて言うなら、今回紹介している中では設営方法が少しだけ△です。(それでも簡単!)
人気テントなので、他のキャンパーさんと被る可能性が高い…です
メーカー価格がセール中です。(2024.5)もちろんAmazon価格にも反映されているので、初めてのテントとしても買いやすい価格です。
- 4人用の【MDX+】
- 5人用の【LDX+】
- 通気性を高めるファンが付属【エアー】
から選べます。
パッと見どれも同じに見えます…笑
⇩こちらが5人用【LDX】
【LDX】も絶賛メーカー価格セール中です!(2024.5)
⇩こちらが【MDX】の【エアー】です。
メーカー価格ではセールになっていませんがAmazonの割引率が大きいです。(2024.5)
ドーム型で迷ったらコレにしておけば大丈夫!
簡単設営!
テント老舗ブランドOGAWAのテント
ファシル
質実剛健、職人気質を謳うテントブランド!餅は餅屋、テントはOGAWAです!
今ではキャンプ用品全般を販売していますが、70年近く前からテントを販売している超老舗です!
我が家もキャンプデビューはOGAWA(当時は小川キャンパル)のテントでした。
初心者ながらに、『テントってこんなに頑丈なんだ!』と驚いたことを覚えています。
その後、他ブランドのテントも使ってきましたが、幕本体の質感、ポールの剛性、ベンチレーション、ファスナーの開閉などOGAWAのレベルの高さがわかりました。
インナーテントが200cm×250cm(最大幅)とギリギリのサイズです…
今回紹介しているテントの中では最小サイズですが、必要最低限の広さはあります。
家族4人(お子さんが小学校中学年くらいまで)なら前室は充分な広さです!
設営も6本のポールを通してペグダウンするだけ!今回、紹介している中では最小サイズなので、設営の負担も少ないです。
楽チン設営を優先するならファシルですね!
メーカー価格はなかなかしますが、Amazonの割引で初心者さん向けの価格になっています。(2024.5)
実用主義、硬派なテントを探しているなら、OGAWAのテントです!
トンネル型のド定番
DODのテント
カマボコテント3M
ネーミングもデザインもポップなDODのテント。
リビングスペース(前室)が395cm×300cm(最大幅)と広大です!
ポップな見た目なのに耐水圧5000㎜!DAC社製(ポール専門メーカー)のポールでフレーム強度もあり、安心して使えるトンネル型テントです。
実用主義のテントなのに、見た目はポップ!
メーカー価格自体がお買い得です。カラーはタン・カーキ・ブラックの3色あります。
3人家族ならSがジャストサイズです!
トンネル型で迷ったらコレを買っておけば大丈夫!
ハイブランド
スノーピークのテント
エルフィールド
キャンプ業界のハイブランド、スノーピーク。
高品質で高機能なキャンプ用品が定評のスノーピーク。
そして何よりも高価格ブランドのイメージを多くのキャンパーさんが持っていると思います。(ここ数年は富裕層向け製品ばかりですね…)
ですがコスパに優れた製品もあります。
エルフィールドはエントリー2ルームと謳っているとおり初心者さん向けのモデルです。
とはいえ、スノーピークのテントなので、デザインや質感の高さは他ブランドにはない魅力です。所有欲を満たしてくれます!
ベンチレーション(通気窓)が少ないので、真夏の低地でのキャンプにはファンなどの対策が必要ですね!
ハイブランドなのに価格はエントリー向けとコスパは最高です!
2024年になってからAmazonでは3割近い割引き期間が多くなっています!
大型ツールームテント
ランドロック
『大きなテント!』
『機能性、質感も最高クラス!』
のテントを探しているなら、ランドロックです。
長さ600cm超え、幅400cm超えとケタ違いの大きさ。前室も240cm×405cm!
高い通気性と密封性を両立して、耐風性も高い!このサイズなのに設営は簡単!
以前、我が家もランドロックが候補になりました。
スノーピークストアに見に行った時、店員さんが驚きのコメントをしています。
『一人でも設営できますよ』
この大きさで一人設営!
マジで!?
スノーピークのスタンダードクラスのテントなので機能性や質感の高さは言わずもがな。
高機能、高品質です。
その分、価格も比例しています…汗
初心者向けでない価格と大きさからくる収納サイズ(幕ケース75×33×36cmとフレームケース72×17×22cmの2ケース)がマイナスポイントです。
大きいテント!高品質テント!
長く使いたいテントならランドロックです!
収納サイズの確認は必須です!
一人設営できるんですが、重量もあります。
スノーピークって初心者にどうなの?
高いだけのブランドでしょ?
高い製品が多いのは確かなんですが、違います!
初心者向けの価格ではないんですが、スノーピークならではのメリットもたくさんあります。
- テント設営講習会
- 永久保証
- テント乾燥サービス
- リセールバリューの高さ
全国にある直営店でテント設営講習会をやっています。
ちなみに私の友人はエントリーパックTT購入時に、個別で設営を教えてもらってました。
メーカーがテント乾燥サービス(別途料金)をしているので、乾燥撤収できなくても幕を送るだけできれいに畳まれて戻ってきます。
また永久保証なので、長期間愛用できます。
万が一、ランドロックが気に入らなくても、、、
スノーピークはリセールバリューがとーってもイイんです!
我が家も使わなくなったスノーピーク製品をフリマサイトで売っていますが、新品の7割から9割近い価格が付いています!
フリマサイトでスノーピークと検索するとリセールバリューの高さがわかりますよ!
高いだけのブランドと揶揄されているスノーピークですが、アフターフォローの充実、長い目で見ればコスパの高いブランドです!
・まだ詳しく知らない…
・高級ブランドと敬遠している…
そんなキャンパーさんに
実はコスパが高いブランドなんです!
特にコスパの高い実用主義アイテムをまとめました。
ちなみに我が家は非スノーピーカーです。(高級製品が多いのも事実です、、、嫌いではないんですが、我が家は一般庶民なので、、、笑)
まとめ
初めてのテントとして今回紹介したテントなら、どれも失敗はしないと思います!
- タフスクリーン2ルームハウス
ドーム型で迷ったらコレ - ファシル
実用主義、コンパクトで設営しやすい - カマボコテント
トンネル型で迷ったらコレ - エントリー2ルーム
ハイブランドのエントリーモデル - ランドロック
最大、最高品質のテント
キャンプの回数を重ねていくと、自分のキャンプスタイルが決まっていきます。
- 料理重視派
- まったりノンビリ派
- アイテムは機能性重視派
- アイテムはコンパクト派
それぞれのスタイルに合ったテントやキャンプ用品が多くあります。
スタイルに合わせながらキャンプ用品を買い替えていくのもキャンプの楽しみのひとつです。
とは言え、テントは大きな出費になるのも事実です、、、
今回紹介したテントはコンパクト派以外のスタイルに相性は◎です!
家族構成(参加人数)が変わらなければ、買い替える必要性は低いので安心です!
設営簡単!安心できるキャンプ専門ブランドのテントで、
楽チンに快適なキャンプライフを送って下さい!
テントだけじゃなく、
『これからキャンプ用品を揃えていく!』
⇩ ⇩ ⇩ ⇩
テント以外のキャンプ用品も楽チンに揃えていけますよ!
⇩ ⇩ ⇩ ⇩
失敗しないロードマップはこちら
・知識ゼロ、経験ゼロ、道具ゼロからでも大丈夫!
・最初から全部買い揃える必要ナシ!
・キャンプしながら揃えていく!
初心者さんが失敗しないテント選びをお伝えします!