初心者さんにおすすめ!簡単テント選び②【テントのタイプ編】

テントタイプ アイキャッチ

テント選びは
テントのタイプ
・各タイプのメリット・デメリット
 が解れば失敗ゼロに!

初心者さんにおススメの
テントタイプを結論から言うと、、、

てんちょー

ドーム・トンネル型の
ツールームテント

設営の負担が一番少なく、
初心者さんおすすめです!

他タイプのテントも状況によっては
優れた候補になりますよ!
詳しくお伝えしますね。

テント イメージ

こんにちは。2005年からキャンプを始めて、道具は揃ってもキャンプスキルは未だに初心者のてんちょーです。  

テントを選ぼうとしたら、

  1. 知らない用語ばかりでサッパリ
  2. 種類が多くて悩んじゃう
  3. 初心者向けのテントって?
てんちょー

ドーム型テント?
ワンルームテント?
前室?
グランドシート?

我が家もキャンプを初めたばかりの頃は
知らない用語ばかり、
テントの種類もわからずに
悩みを抱えていました。

テント ヘッダー

とりあえず

・おすすめテント
・人気テント
・ハイスペック高級テント
・おしゃれテント

なら大丈夫でしょ!って買っちゃうと、、、
  ⇩ ⇩ ⇩

慣れない設営(テントを建てる)
時間が掛かってクタクタ
終わったころには、あたりは真っ暗
  ⇩ ⇩ ⇩
ご飯を作る気力も体力も時間も無い
  ⇩ ⇩ ⇩
疲れるだけのキャンプに、、、

テントを買う前に本記事を参考にすれば、

初心者さん向けに
簡単設営できるテントを選んで、
設営がすぐ終わる!
 ⇩ ⇩ ⇩
ノンビリ過ごせて自然に癒される!
 ⇩ ⇩ ⇩
美味しいキャンプ飯を作る!

初めてのキャンプでも
楽ちんに快適なキャンプを過ごせます!

本記事では
ファミリーキャンプ初心者さんが
テント選びで失敗しない為に、、、

  1. テントの仕組みと用語
    これがわかれば、
    テントの選び方も簡単!
  2. 初心者さん向けのテントタイプ
    初心者さんのテント選びで、
    一番大切な〇〇を重視した
    テントのタイプがわかります!
  3. おすすめテント
    価格、スペック、設営の面から
    初心者さん向けのテントを紹介

   これらをお伝えしています!

この記事では主に
初心者さん向けのテントタイプ
  をお伝えしていきます。

テント選びの全記事はこちら!

テントの仕組みと用語
  テント選びが迷わず簡単に

テント選び アイキャッチ

初心者さん向けのテントタイプ
  ご覧頂いている本記事です。
  そのままお進みください!

おすすめテント
 価格、スペック、設営の面から
 初心者さん向けのテントを紹介

テント選び ドーム・トンネル

初心者さん向けのテントタイプが解れば、
あとは好みで選ぶだけ!

知識ゼロ・経験ゼロの
初心者さんにもわかるように、
お伝えしていきます!

てんちょー

テントタイプを間違えなえれば
失敗ゼロ!


テント以外にも
キャンプ用品を揃えるなら、、、
 ⇩  ⇩  ⇩

キャンプ用品をゼロから揃える!
失敗しないロードマップはこちら

・知識ゼロ、経験ゼロ、
  道具ゼロからでも大丈夫!
・最初から全部買い揃える必要ナシ!
・キャンプしながら揃えていく!

ロードマップ1章

テントの種類

代表的な4タイプ
  • ワンポール型
  • ポップアップ・ワンタッチ型
  • ロッジ型
  • ドーム・トンネル型

読んで字のごとく!簡単です。

ワンポール テント

名前のとおり1本のポールだけで簡単に設営でる、三角形のテントです。

コールマン ワンポール テント
コールマン ティピー/ST 


テント壁面が斜めになっているので、
床面積が広くても天井からの圧迫感や
室内の狭さを感じます。

てんちょー

寝るだけのテントと割り切れば
設営が簡単なので
初心者さん向けですが、、、

ワンポールテントの多くは
就寝スペースのみのサイズです。
別に、居住スペースとして
タープの設営も必要になるので、
初心者さんにはハードルが上がります。

(タープの設営に慣れていれば、
  第一候補にもなるテントです。)

タープ設営の負担が気にならないなら
ワンポールもおススメです!

ポップアップ テント

フレームと幕が一体化していて、ストッパーを外すと反動で自立するテントです。

ポップアップ テント
山善キャンパーズコレクション

設営の速さは他タイプとは比べ物にならないくらい早いです

ですが
・撤収の際にコツが必要
・耐風性・耐久性に課題
・収納サイズが大きい

など課題も多いタイプのテントです。

4人でも使える大型のポップアップ

アフターサービス(詳細はリンク先)も充実しています。

ワンタッチ テント

ポップアップテントと同じくフレームと幕が一体化しています。
フレームを組み立てるだけで幕が張れるタイプが多いです。

設営の速さはポップアップテントに
次ぐ早さです

ですが、複雑な構造から
・耐久性に不安
・収納サイズが大きい

など課題も多く、
普及しきっていないのが現状です。

結局のところポップアップと
 ワンタッチテントってどうなの?

この2タイプは耐久性だけでなく、
 機能性にも不安があります。
優先すべき重要な機能性
 (ベンチレーションや耐水圧)よりも、
設営の簡単さを優先しているので。
でも、、、設営の簡単さが大きな
メリットなのは間違いないです!

初心者さんにはテントの設営が
一番の負担になるので、、、

てんちょー

機能性や耐久性を
 求めずに割り切れば、
はじめてのテントとして

 候補の一つになります!

みなさん御存知の
信頼できるブランドです!

リンク先(Amazon)から
ソロ用と3人用が選べます。

ロッジ テント

家のような形で居住性が高いです。

ロッジ型 テント
キャプテンスタッグHPより

天井が高く立ったままテント内の移動ができ、快適な居住空間を作れます。

その分、設営の負担が大きく、
  収納サイズも大きいです。

てんちょー

長期滞在(連泊)するから、
多少の設営負担は気にしない。
複数人で設営するから大丈夫。

  ⇩  ⇩
ロッジテントも

 候補に挙がります!

寝室もダイニングも広々!

ドーム型・トンネル型 テント

居住性が高く、設営もしやすいです!

ツールーム テント
ドーム型
コールマン タフスクリーン2ルーム
カマボコ テント3M
トンネル型
DOD カマボコテントM

大型でも一人での設営が可能な
テントが多いです。

居住性もロッジテントに次いで広く、
ドームの形状から耐風性も高いです。

てんちょー

ナンバーワンの
 ポイントはないんですが、
ランスの取れたテントです!

ブランド力とコストも含めて
バランスが高いドーム型です!

一人設営も簡単
トンネル型の定番

各タイプの
メリット・デメリット

☞スクロールします

設営
(テントをセットする)
居住性初心者向けは
ワンポール型〇 簡単!
ポール1本を
立ち上げるだけ
 壁面が迫り
有効面積が少ない
〇 家族4人で
使用するサイズだと
設営の負担が大きい
ポップアップ型 一瞬!
ロックを外せば
自立し始める
△ 寝室のみの
タイプが多く、
タープが必要
 耐風性や通気性
耐久性に不安あり
ロッジ型△ ポールの
組み立てが複雑
◎ 広い
屋根が高く広い
△ 設営にコツが必要
積載に注意
ドーム・
トンネル型
 ポップアップ
の次に簡単
〇 ロッジ型に
次ぐ広さ
◎ 設営簡単
広さ収納面で
バランスがイイ!

テントのサイズ

メーカーで表記されている人数ですと、
就寝時に圧迫感を感じるケースが多いです。

また、荷物(着替えや、手元に置いておきたい貴重品類など)を置くスペースも限られます。

メーカー表記よりも+1~2がおススメです。
お子さんならそのままで大丈夫

ワンルーム テント内部

⇧メーカー表記4名用テントに
シュラフを3つ置くとこんな感じです…
手前側に荷物置きスペースがありますが、
もう1つシュラフを置く気には
 なりませんよね…

例:大人2名+子供1名⇒3名用
    +子供2名⇒4名用

お子さんが小学生なら
メーカー表記のままでも、
スペースに余裕があります。

例:大人3名⇒4名用
  大人4名⇒5~6名用

お子さんが中学生なら
体格もほぼ大人と同じになるので、
メーカー表記の人数だと
窮屈に感じます。

てんちょー

窮屈に感じるのであって、
『入れない!寝れない!』
って事ではないんですが、
お勧めできません…

大型 テントがいいの?

大きければ大きいほど、快適に過ごせます。
でも、その分設営の負担が大きく増えます。

テント 設営

特にキャンプを始めたばかりの頃は
テントの設営が一番大きな負担になるので、
可能な限り負担を減らしたいです。

そんな中でも、
前述したテントのタイプの中には
大型でも設営が簡単なテントもあります!
それは、、、⇩ ⇩

結局のところ、設営が
簡単なテントって?

初心者さんが重要視したいポイントは
設営の簡単さです。

てんちょー

トータルで考えると、
ドーム型・トンネル型が初心者さんにおススメです!

だからと言って
『ドーム・トンネル型なら
  あとは好みで決めていいね!』

    ってわけではありません。

てんちょー

ドーム・トンネル型の中から
さらに設営の負担を減らせる
テントがあります!

結論から言うと
ドーム・トンネル型の
 ツールームテントです!

どういうテントなのか?
サクッと簡単にお伝えしていきます。


ドーム型テントには
ワンルームとツールーム
 2タイプがあります。

  • ワンルームテント
    寝室のみのコンパクトなテント
  • ツールームテント
    寝室とリビングスペースがあるテント

ワンルームテント 

名前のまんま。
部屋が1つ(=寝室のみ)のテントです。

ワンルーム テント
ドーム型のワンルームテント
コールマン タフドーム Ⅵ

寝室のみとコンパクトなので
ツールームと比較すると設営は簡単です!

ですが、ワンルームテントには
ダイニング・キッチンのスペース
   =居住スペースがないんです…

テントとは別に雨や風をしのげる
居住スペースとして、
タープやシェルターの
 設営が必要になります。

ワンルームテント+タープの設営も
そんなに難しいことはありませんが、、、

てんちょー

設営が不慣れな初心者さんには
テントとタープ、
2つの幕の設営は、
負担がかなり大きいです…

ワンルーム テント + タープ
ワンルームテント(寝室)
+タープ(居住スペース)

・お子さんが大人バリに
  設営を手伝ってくれる!
・タープの設営は慣れている!
 こんなケースなら
  ワンルーム+タープでも
        大丈夫ですね。

初心者さんに優しいコストの
ワンルームテント

ツールームテント 

こちらも名前のまんま、
部屋が2つのテントです。
寝室と居住スペース(=ダイニングやキッチン)があります。

ドーム型 ツールーム テント
ドーム型のツールームテント

居住スペースがあるテントなので、
タープやシェルターの設営が不要です。

ツールームテントだけ設営すれば
就寝スペース・居住スペースが
ひとつの幕の設営だけで完成です! 

☞スクロールします

ワンルームツールーム
設営
(テントをセットする)
簡単!
寝室だけで
コンパクト
大きい
寝室とダイニングスペース分の
大きさなので負担
居住性狭い
ダイニングスペースとして
タープなどが必要
広い
これ一つで
寝室とダイニングが完成
初心者向けは△慣れが必要
テントとタープ
2つの設営が必要
〇設営は1つだけ
大きいけどドーム型や
トンネル型なら簡単

ワンルームと比べると倍近く大きいので、
設営や収納の負担は少し増えます。
ですが、、、

てんちょー

設営はひとつの幕だけで済む。
ツールームがおススメです!

ブランド力とコストも含めて
バランスが高いドーム型です!

ツールームのおすすめテント!

・簡単設営
・初心者さん向け

失敗しないツールームテントを紹介してます。

テント選び ドーム・トンネル

初心者に おすすめテントって?

お伝えしてきたように初心者さんがテント選びで失敗しないテントは、、、

ドーム型・トンネル型の
  ツールームテントです!

ドーム型・トンネル型
ツールームテントがお勧めの理由
  • 初心者さんでも設営が簡単!
  • これを設営するだけで、
    寝室と居住スペースができる!
  • テント内も広々!

と同時に、
・インナーマット
 (インフレータブルマットやコット)
・ペグ
・ハンマー

もしっかり選んで、

簡単な設営快適な睡眠
キャンプライフを楽しんでいきましょう!

てんちょー

次は実際にテントを
選んでいきましょう!

キャンプスタイル別に
初心者さん向けテントを紹介しています。
これを選んでおけば安心!
 ⇩  ⇩  ⇩

テント選びの全記事はこちら!

テントの仕組みと用語
  テント選びが迷わず簡単に

テント選び アイキャッチ

初心者さん向けのテントタイプ
  ご覧頂いていた本記事です。

おすすめテント
 価格、スペック、設営の面から
 初心者さん向けのテントを紹介
 次はこちらをご覧ください!

テント選び ドーム・トンネル
コレがあれば設営がもっと楽ちんに!
キャンプ用品をゼロから揃える!
失敗しないロードマップはこちら

・知識ゼロ、経験ゼロ、
  道具ゼロからでも大丈夫!
・最初から全部買い揃える必要ナシ!
・キャンプしながら揃えていく!

ロードマップ1章

てんちょー

ブログ村ランキングに参加しています。
よければタップお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村
Xからも新記事をポストしています!⇩⇩

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA