今回はスノーピーク ステンレスキッチンテーブルのレビューです!
こんにちは。
ファミリーキャンプを始めてもうすぐ20年!
道具ばかり集めても、キャンプスキルは未だに初心者のてんちょーです。
キャンプで料理する時って、
こんなストレス感じていませんか?
ファミリーキャンプでキッチンテーブルがあれば、キャンプ料理がとーっても楽チン!
数あるキッチンテーブルの中で、最大級かつ最重量級のスノーピーク ステンレスキッチンテーブル。
収納や運搬ではデメリットだらけですが、
我が家がファミリーキャンプで実際に使ってみて、メリットだけでなくデメリットも含めて徹底レビューします。
ステンレスキッチンテーブルで
キャンプ料理も楽チン!快適に!
課金してIGTと組み合わせれば、キャンプとは思えないくらい快適なキッチンです!
キャンプ道具を買う時って、
こんな感じで、色々と悩んじゃいますよね!
そんな方に自称『非スノーピーカー(イベント不参加・非カード会員)』の私が、、、
忖度ゼロで、キャンプが楽チン!快適になるスノーピークギアのレビューをしていきます!
ファミリーキャンプって
荷物が多いし、料理も大変…
帰る頃にはヘトヘト…
そんなキャンプはイヤ!
⇩ ⇩ ⇩
少ない時間でも自然を満喫したい!
楽チンスタイルのファミリーキャンパーさんにレビューしていきます!
楽チンは正義!
映え狙いじゃなく、実用主義で紹介します!
買うまでにさんざん悩んだ、ステンレスキッチンテーブル購入の経緯はこちらからどうぞ。
購入を検討されている方、キッチンテーブルで悩んでいる方に少しでも参考になればと思います。
それではスノーピーク ステンレスキッチンテーブルのレビューをはじめていきます。
どうぞ最後までお付き合いください!
スノーピークを
・まだ詳しく知らない…
・高級ブランドと敬遠している…
そんなキャンパーさんに
実用主義ギアをまとめてみました⇩⇩
(コスパもなかなかですよ!)
失敗しないロードマップはこちら
・知識ゼロ、経験ゼロ、道具ゼロからでも大丈夫!
・最初から全部買い揃える必要ナシ!
・キャンプしながら揃えていく!
目次
ステンレスキッチンテーブル
メリット・デメリット
大きくて重いんですが、
セットはとっても簡単です!
デメリットも少なくないですが、メリットがデメリットを大きく上回ります!
ステンレスキッチンテーブル
採点表
大きさ・重量だけが大きなマイナス要素です…
コスパと機能性
IGT関連の道具で追加費用があるので、
コスパは良いとは言えないんです…
どんな人におすすめ?
サイズ・重量が我が家の歴史上、最大規模のデメリットでした!
ですが、サイト内の道具が全てステンレスキッチンテーブルに収納できて、サイト内がスッキリしました。
今まで使っていた収納ラックなどが要らなくなり、道具の数もかなり減らせました。
重くて、デカい!
でも、、、
⇩
設営=セットする道具が減った。
⇩
その道具を置く場所も減ってサイトが広くなる。
⇩
結果的に楽チン!快適!
サイズというデメリットを上回るくらい、スペースや収納力・使い勝手というメリットが上回りました。
デカい!重い!
けれどサイト内がスッキリします!
詳しく紹介していきます!⇩
ステンレスキッチンテーブル
徹底レビュー
オプションの沼=課金次第で更に楽チンになりますよ!笑
収納力が最大級
約1100×550㎜の広大なスペースが2段あります。
これだけの道具が広大な収納棚に置けます!
↑この画像の棚がステンレスキッチンテーブルです。これ以降の画像で、それ以外の物は別売です。
収納力が上がれば、
道具とサイトがスッキリします!
天板の高さが選べる
5箇所のポジションから、収納棚・作業台の高さが選べます。
赤丸の5箇所から高さ(120㎜・250㎜・400㎜・660㎜・830㎜)が選べます。
キャンプ道具とは思えない使い勝手の良さです!
IGTコネクションでパワーアップ
ステンレスキッチンテーブルはIGTコネクション(別売)で、IGTロング(別売)を組み合わせられます。
沼の象徴!IGTがあると使い方が無限に広がります。(あくまでも主観です…)
もちろんIGTロング・IGTコネクションは別売です。
出費も無限になります…笑
課金制みたいなものですね!
IGTで使い勝手が最高になるだけでなく、ステンレスキッチンテーブルの天板2枚が収納棚としてフル活用できます。
そして巨大なサイズから、広大な作業スペースが確保でき料理するのもストレスフリーです!
IGTコネクションを使って、IGTと合体!
キッチン系や燃焼系のギアから小物まで、
我が家のギアがほぼすべて収納できます。
ステンレスキッチンテーブルのおかげで
今まで使っていた
・ラック×3
・旧キッチンテーブル
・バーナースタンド
が要らなくなり、道具の数も大幅に減らせました!
重くて、デカい!
でも、大容量収納と広大な料理スペース
⇩
設営=セットする道具が減った!
⇩
その道具を置く場所も減ってサイトが広くなる
⇩
結果的に楽チン!快適!
サイズというデメリットを上回るくらい、
収納力・作業スペース・使い勝手というメリットが上回りました。
ステンレスキッチンテーブルとIGTロングは
鬼に金棒です!
ステンレスキッチンテーブルにIGTロングを合わせて、
さらにフラットバーナーで最高のキッチンに!
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
安定感・強度抜群
その大きさと重量から、安定感・強度がキャンプ用品とは思えないくらい頑丈です。
重量15kg以上の重さが役立ちます!
置いただけで自然と安定します。
脚の先端にはアジャスターがあり、段差に対応できます。
キャンプ用品とは思えない重量のおかげで、
グラつきやきしみは皆無です!
収納と持ち運び
収納
使用時のサイズは1,175×545×1,100mm
このサイズのおかげでサイト内でのギアの収納場所・料理が楽チンになりました。
ですが、デカい!
収納時は1,200×515×120mm
⇩これを車に無理やり詰め込んでます⇩
収納袋のマルチパーパストートバッグLは別売りです。左に天板とIGT・右にフレームを収納
もちろん収納時もデカいです!
車種によっては積載できないので、気を付けてください。
我が家の車(レヴォーグ)の荷室には寝かした状態では縦でも横でも入らなかったので、立てて斜めに詰め込んでます。
持ち運び
重量約15.5㎏! 重いです!
マルチパーパストートバッグLがあれば、持ち運びの苦行からは解放されます。
でも、やっぱり、、、
デカい!そして重い…
簡単な設営
デカくて、重い、、、
でも設営は簡単です!
上から下フレーム・上フレーム・左フレーム・右フレーム
①フレームをはめる
②コネクションピースを使用ポジションに付ける
③天板を載せる
①フレームをはめる
大きいですが、差し込むだけで簡単です。
下フレームの補強バーが外側になるように。
上フレームを接続するブラケットが内側になるように。
説明書では上フレームは天板セット後の最後の取り付けになってます。(我が家は今気づきました、、、)
②使用ポジションにコネクションピースをセットする(初回だけ)
右が雄ピース・左が雌ピースで雄が内側になるようにはめます。
完全に締め付けずに10㎜ほど内側にスペースを持たせます。そこに天板をはめます。
簡単ですが、数が多いので面倒です。
我が家はコネクションピースは外さずに、セットしたままにしてます。
天板2枚とIGT分×4箇所なので、全部で12箇所、、、
我が家は付けっぱです、、
コネクションピースをセットする高さは5段階から選べます。
荷物の大きさで、収納棚の高さが選べます。
作業する高さも選べます。
③天板(テーブルトップ)を載せる
コネクションピースに合わせて載せるだけです。 簡単ですが重いです、、、
天板(説明書ではテーブルトップって表記されてます)側面の凹部にピースを合わせるだけです
天板を載せる高さによってピースをはめる凹部の場所は変わります。
最後に上フレームをはめて完成です。
IGTを載せる場合
フレーム側のピースにIGTコネクションをはめる
天板を載せる高さによってピースをはめる凹部の場所は変わります。
更に、赤丸4箇所にピースをはめます。
IGTのフレームの穴とIGTコネクションの穴にピースをはめて固定します。
これを4箇所、取り付けて完成です。
ステンレスキッチンテーブルの色々な使い方
ワードロープにしたり、IGTを横に展開したりできます。
スノーピークHPより
オシャレ!
我が家には無縁ですね…
ステンレスキッチンテーブル
まとめ
サイズ・重量が我が家の歴史上、最大規模のデメリットでした!
ですが、サイト内の道具が全てステンレスキッチンテーブルに収納できて、サイト内がスッキリしました。
今まで使っていた収納ラックやキッチンテーブル、バーナースタンドなどが要らなくなり、道具の数もかなり減らせました。
サイズというデメリットを上回るくらい、収納力・広大な作業スペース・使い勝手というメリットが上回りました。
最大級の収納力と作業スペース!
IGTロングとセットで最高のキッチンテーブル!
サイズ・重量が気にならなければ是非お勧めです。
ステンレスキッチンテーブルにIGTロングを合わせて、
さらにフラットバーナーで最高のキッチンに!
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
スノーピークを
・まだ詳しく知らない…
・高級ブランドと敬遠している…
そんなキャンパーさんに
実用主義ギアをまとめてみました⇩⇩
(コスパもなかなかですよ!)
失敗しないロードマップはこちら
・知識ゼロ、経験ゼロ、道具ゼロからでも大丈夫!
・最初から全部買い揃える必要ナシ!
・キャンプしながら揃えていく!
広い作業スペースと収納力があれば、料理も楽チン!