おすすめツーバーナー ユニフレーム・スノーピーク・コールマン・プリムス・イワタニ?

ツーバーナー おすすめ アイキャッチ

【ツーバーナー タイプ別おススメ5選!】
はじめてのツーバーナーに最適!
実際に使ってきた3台と特徴あるタイプのツーバーナー2台を紹介します!

バーナーを買いたいけど、シングルバーナーツーバーナーで悩んでませんか?

ツーバーナー

  • 初心者さん、キャンプを始めたばかりのキャンパーさん
  • キャンプ飯はレトルト等ではなく、ちゃんと作りたい
  • ツーバーナーかシングルバーナーのどちらかを買おうか迷っている

におススメですよ!

てんちょー

どのメーカーのツーバーナーも似たような感じで、
何が違うの?って思ったりしていませんか?

タイプ別におススメできるツーバーナーを5つ紹介します!


こんにちは。2005年からキャンプを始めて、道具は揃ってもキャンプスキルは未だに初心者のてんちょーです。

ファミリーキャンプで楽チンにキャンプができる道具を紹介しています。

キャンプ道具を買う時って、

  • 自分のキャンプスタイルに合っているのか?
  • コスパはいいのか?
  • 買って後悔しないか?
  • レビュー記事でいい事しか書かれていない…
  • デメリットはホントに無いの?

こんな感じで、色々と悩んじゃいますよね!

そんな方に忖度ゼロで、キャンプが楽ちん!快適になるギアのレビューをしていきます!

ファミリーキャンプって
荷物が多いし、料理も大変…

  • 重労働の設営と撤収…
  • 慣れない料理で時間が掛かる…

帰る頃にはヘトヘト…
  そんなキャンプはイヤ!

   ⇩ ⇩ ⇩

  • 簡単で一瞬の設営・撤収
  • 手抜き飯で楽チン料理

少ない時間でも自然を満喫したい!

楽ちんスタイルのファミリーキャンパーさんにレビューしていきます!

てんちょー

楽ちんは正義!
映え狙いじゃなく、実用主義で紹介します!

購入を検討されている方、ツーバーナーってどんなのがイイの?って悩んでいる方に少しでも参考になればと思います。 


バーナー イメージ

キャンプで料理をするにはバーナー(コンロ)が必需品ですよね。

バーナーも一口のシングルバーナー二口のツーバーナーのどちらが自分のスタイルに合っているのか?

シングルバーナー

シングルバーナー
簡単な料理や荷物を少なくしたいキャンパーさん向き

ギガパワーツーバーナー

ツーバーナー
家のキッチンと同じように快適に料理ができる

シングルバーナーは

  • 荷物を可能な限り少なくしたい!
  • バーナーは一口で充分!
  • レトルト等の簡単な料理しか作らない

⇧このキャンプスタイルにはシングルバーナーがあればGOOD!

ツーバーナーは

  • 初心者さん、キャンプを始めたばかりのキャンパーさん
  • レトルト等の簡単料理ではなく、しっかり作りたい
  • ツーバーナーかシングルバーナーのどちらかを買おうか迷っている

こんなキャンパーさんにおススメです。なぜなら、、、

ツーバーナーのおすすめポイント
  • 家のガスコンロと同じように料理ができる
  • ファミリーサイズのクッカー(鍋など)も安心して置ける
  • 風で火が消える心配がない
  • 2つ同時に火にかけられる

バーナーの燃料タイプは大きくわけると2タイプあります。
取り扱い簡単なガス缶タイプツーバーナーを紹介します!

ツーバーナーの燃料タイプ

バーナーの燃料は代表的に2タイプあります。

ホワイトガソリン

メンテナンスが必要なホワイトガソリン
ガソリンを本体タンクに補充、ポンピングして使います。

ガス缶

取り扱いが簡単なガス缶(LPガス)
本体にガス缶を取り付けるだけで使えます。

初心者さんや、バーナーの購入がはじめてのキャンパーさんには取り扱いが楽チンな
ガス缶(LPガス)のバーナーがおすすめです。

バーナーのタイプや仕組みについてカンタンに解説してます、、、⇩

ロードマップ マル秘テク アイキャッチ

ツーバーナーも色々なアウトドアブランドから販売されています。色々な特徴があります。

どんな特徴のツーバーナーがあるのか?

  • 特大な鍋も余裕で置ける
  • 片付けが楽ちん
  • CB缶・OD缶タイプ
  • コンパクト
  • テーブルにビルトインできる

我が家はユニフレームコールマン、そしてプリムスのツーバーナーの3台を愛用してきました。

3台のツーバーナーを使ってわかった、各メーカーのメリットデメリットを忖度なしでレビューします。


使ってきた3台はもちろん。特徴あるタイプのツーバーナー2台を足して、
おススメ5選としてレビューしていきます!

  • 各バーナーがどんなタイプのキャンパーさんに合っているのか?
  • これからツーバーナーの購入を考えている
  • どんなツーバーナーがいいのか分からない

 そんなキャンパーさんの参考になればと思います。

てんちょー

自分のキャンプスタイルに合ったツーバーナーで
楽チンなキャンプライフを!

各ツーバーナーはブログをする以前に所有していたので、オリジナル画像(写真)が無いんです、、、ご了承ください。

それではレビューしていきます!どうぞ最後までお付き合いください。


シングルバーナー派はこちら!
キャンプ用品をゼロから揃える!
失敗しないロードマップはこちら

・知識ゼロ、経験ゼロ、道具ゼロからでも大丈夫!
・最初から全部買い揃える必要ナシ!
・キャンプしながら揃えていく!

ロードマップ マル秘テク アイキャッチ

ツーバーナーの
メリット デメリット

何度もお伝えしてますが、改めて、、、

ツーバーナーのメリットとタイプ
  • 家と同じように料理ができる
  • 大きい鍋も余裕で置ける
  • 風で火が消える心配がない

家と同じように料理ができる

キャンプでの料理はいつもと勝手が違うので、失敗する事も多々あります、、、

ツーバーナーは自宅キッチンのガス台と同じ感覚で料理が出来るから、負担が大幅に減らせて失敗するリスクも減ります!

ユニフレーム ツーバーナー
ユニフレーム US-1900とキッチンテーブル
てんちょー

キッチンテーブルと合わせると、家のキッチンと同じように料理が楽ちんです!

大きい鍋も余裕で置ける

ファミリーサイズのクッカー(鍋など)も安心して置けます。

シングルバーナーだと15cmを超えるクッカーを置くと不安定になり、最悪の場合バーナーから鍋が倒れることも、、、

シングルバーナーに大きいクッカー

⇧五徳径が約15cmのシングルバーナーに約21cmのクッカーを載せています⇧
危ないですよね、、、

ほとんどのツーバーナーは約20cmのファミリーサイズのクッカーを安心して置けます。

てんちょー

26cmのクッカーを2つ同時に置けたり、最大33cmまで置けるタイプもあります!

風で火が消える心配がない

外での料理だから、もちろん風の影響を受けます。

てんちょー

風防がないバーナーで火が消えるなんてイヤですよね、、、

ほとんどのツーバーナーには風防が付いているので風の心配はいらないです。

コールマン ツーバーナー 風防
コールマン パワーハウスLPツーバーナー

大きな風防で安心!

ツーバーナー使って解った
デメリット

いいとこばかり言っていますが、デメリットもあります。

  • 収納サイズが大きい
    コンパクトなタイプがあるんですが、シングルバーナーと比べると巨大です、、、

車載スペースに制限があるキャンパーさんには、かなりのデメリットです。

てんちょー

我が家は小さいクルマに買い替た時にツーバーナーを手放しました、、、泣

荷室にキャンプ用品

当時はこれより一回り小さいクルマに家族3人で、車載がとてもシビアでした、、、

他にデメリットは価格がシングルバーナーの倍近くする。(あたりまえですよね、、、)

機能面で大きなデメリットは見当たらないです。
ツーバーナーは機能面では◎

ツーバーナーのタイプ

ツーバーナーも色々なタイプがあります。
どんなタイプが自分のキャンプスタイルに合っていますか?

  • CB缶とOD缶タイプ
  • 片付けが楽ちん
  • コンパクト
  • テーブルにビルトインできる

CB缶とOD缶

ガス缶にはCB缶OD缶。2タイプあります。

CB缶 ユニフレーム ガス

CB缶

OD缶 コールマン

OD缶

すでに持っているガスランタンシングルバーナーなどがCB缶タイプだったら、ツーバーナーもCB缶タイプで統一がおススメです!(逆にOD缶タイプを持っていたら、ツーバーナーOD缶タイプで)

燃焼器具(ガスランタンやバーナー)の燃料を統一しないと、荷物が増えちゃいますよ、、、

CB缶OD缶よりもコストが低いので維持費が少なく済みます。』ってよく言われますが、燃費を考えるとどちらとも言えないんです、、、

CB缶は安いけど、消費ペースが速いケースもあるので、、、
オートキャンプの側面から見るとメリット、デメリットはどっこいどっこいなので、好みで選んでも良いと思います。

ただ、燃料の統一だけはした方がイイですよ!

ランタンなどの燃焼器具とバーナー類の燃料を統一すれば荷物も少なく済ませます!

片付けが楽ちん

ここがかなり重要なポイント!
五徳と汁受けが洗いやすい構造ならGOODです。

US-1900 大きい鍋が置ける

直線基調な五徳

ユニフレーム ツーバーナー US-1900 汁受け

フラットな汁受け

てんちょー

掃除が楽ちん!
地味なんですが重要です。

五徳が放射状だったり、汁受けに凹凸が多いと洗う時にはちょっと面倒です、、、

コンパクト

シングルバーナーと比較すると巨大なツーバーナーなんですが、その中でもコンパクトなタイプもあります。

コンパクト コールマン ツーバーナー 

大きいサイズと比較するとかなりの差があります。

収納時サイズ
(各サイズ約)
コンパクトな
ツーバーナー
大きいタイプの
ツーバーナー
横幅540500+40
奥行325365-40
高さ(㎜)70110-40
重さ(㎏)4.27.3-3.1
40㎜ですが、数字で見るより実際は大きな差になります!

車載に制限があるキャンパーさんにはコンパクトタイプですね!

テーブルにビルトインできる

ちょっと尖ったタイプのツーバーナーなんですが、、、

テーブルにビルトインすることで、利便性を追求したツーバーナーがあります。

ギガパワーツーバーナー液出し

さらに課金をすれば、、、

アイアングリルテーブル

もうキャンプの枠を超えてますね、、、

家のキッチンやダイニングよりも圧倒的にイイかも、、、

憧れちゃいます、、、

それでは我が家が使ってきた3台と特徴ある2台の合わせて5台。
おススメツーバーナー5選を紹介します。

自分のキャンプスタイルに合ったツーバーナーが見つかると思います!

はじめてのツーバーナー
  おススメ5選!

  1. ユニフレーム
    ツインバーナーUS-1900
  2. コールマン
    パワーハウスLPツーバーナーストーブ
  3. スノーピーク
    ギガパワーツーバーナー 液出し
  4. プリムス
    トゥピケ
  5. イワタニ
    フラットツイン・S

ユニフレームのツーバーナー
ツインバーナーUS-1900

大きいクッカー(鍋など)が置ける
片付けも楽ちんで使いやすい!

ユニフレーム ツーバーナー US-1900 
使用時サイズ
/収納サイズ
約54×32.5×29cm(ゴトク面)
約54×32.5×11.5cm
重量3.9㎏
火力3,000kcal/h×2
ガス缶CBガス

収納時の高さが11.5cmと大きめですが、約3.9kgと紹介する中では最軽量!

26cmの巨大なクッカーも安心して置けます!

US-1900 大きい鍋が置ける

ツーバーナーの中でも大きめなUS-1900
横幅が54cmもあるから26cmの巨大なクッカーも安心して置けます。

さらにフタを取り外すと、約33cmまでの鉄板等も置けちゃいます!

ユニフレーム ツーバーナー US-1900 フタ取り外し
てんちょー

ファミリーキャンプだと、大きめサイズのクッカーを使う事が多いので大きなメリットですね!

我が家のツーバーナーはコンパクトタイプだから20cmのクッカーがギリです、、、(うらやましい)

汁受けや五徳も洗いやすくて片付けも楽ちんでした。

US-1900 大きい鍋が置ける

直線基調な五徳

ユニフレーム ツーバーナー US-1900 汁受け

フラットな汁受け

デメリットは収納時の高さが11.5cmと嵩張ります。

ユニフレーム ツーバーナー US-1900 収納時

今回紹介するツーバーナーは一番スリムでも7cmで4.5cmしか変わりませんが、車載に制限があるキャンパーさんには結構大きな数字です、、、

逆にワンボックスやミニバンなど車載を気にせずに済むキャンパーさんはあまり気にしなくても良い数字(サイズ)です。

数少ないCB缶のツーバーナー!CB缶愛用者はもちろん。
車載を気にしなければ、はじめてのツーバーナーにはおススメです。

Amazonで26%OFF‼(2024.11.8)

コールマンのツーバーナー
パワーハウスLPツーバーナーストーブ

コンパクト!
片付けが楽ちん
コスパも◎

コールマン ツーバーナー パワーハウスLPツーバーナー
コールマン ツーバーナー 収納時
使用時サイズ※
/収納サイズ
約64×32.5×52(h)cm
約54×32.5×7(h)cm
重量4.2㎏
火力約3,500kcal/h
(レギュラーガス最大出力時)
ガス缶ODガス
※使用時サイズは風防使用時

収納時の高さが7cmで4.2キロとツーバーナーの中では軽量
でスリムに収納できます

てんちょー

そして初心者さん向け価格です!

シンプルな構造なので、汁受けや五徳も洗いやすくて片付けも楽ちんでした。

正直大きなデメリットは見当たりません、、、

個人的にはデザインがシンプルすぎるかな、、、我が家がパワーハウスツーバーナーを手放したのはガス缶を手に入れやすいCB缶にしたかっただけで、パワーハウスツーバーナーの機能性には何の不満も無かったです。

はじめてのツーバーナーには価格的にも使いやすさからもおススメですね!カラーも3種類から選べます。

⇧こちらもAmazonで29%OFF‼(2024.11.8)

スノーピークのツーバーナー
ギガパワーツーバーナー 液出し

テーブル(IGT)にビルトインできる

我が家は所有経験ありませんが、、、使う人を選ぶ尖った超高級ツーバーナー!?(って言ったら怒られるかも、、、)

スノーピーク ツーバーナー ギガパワーツーバーナー 液出し
使用時サイズ※
/収納サイズ
約56×51×38(h)cm
/50×11×36cm
重量7.3㎏
火力3,000kcal/h
ガス缶ODガス
※使用時サイズは風防使用時

収納時の本体の高さが11cmで7.3キロとツーバーナーの中では大きめで重量級です。

スノーピーク ツーバーナー 収納時

一番の魅力はアイアングリルテーブル(IGT)にビルトインできることです!
スノーピーカーや快適性を追求するキャンパーさん向けですね、、、

ギガパワーツーバーナー液出し アイアングリルテーブル ビルトイン

⇧こんな感じでビルトイン出来ちゃいます!

価格もスノーピーク価格で前述したコールマンのパワーハウスツーバーナーが3台も買える価格です!

スノーピーカー(IGT所有者)向けのツーバーナーと言っても差し支えないと思います。

スノーピーク アイアングリルテーブル

キャンプでは考えられない、夢のような利便性の高いキッチンを実現したいキャンパーさんにおススメです!

スノーピークでは珍しい!29%OFF(2024.11.8)

プリムスのツーバーナー
トゥピケ

ガス缶1つで使える
コンパクト

プリムス ツーバーナー
使用時サイズ※
/収納サイズ
約60×30×40(h)cm
/48×30×8.5cm
重量約4.5㎏
火力2500kcal/h
ガス缶ODガス
※使用時サイズは風防使用時

ガスカートリッジをひとつだけ繋げば2口にガスを供給してくれるので、ガス缶が有効に使えます。(他のツーバーナーは1口に対して1つガスを繋げるので、ガス缶が2つ必要です。)

プリムス ツーバーナー 収納時

収納時の収納サイズ48×30×8.5cmで約4.5㎏とコンパクトで軽量級。スリムに収納できます

火力は2,500kcal/hと今回の中では一番低いです、、、
サイズがコンパクトなので、大きめの鍋を2つ同時に置くと干渉する可能性もあります。(21cmの鍋は問題なく使えました。)

価格がスノーピークの次に高く、プリムス信者でないと手を出しづらいツーバーナーです。
(ちなみに我が家はコンパクト好きのプリムス信者です)

軽量コンパクトが大好きなキャンパーさん!特にプリムス愛用者にはコレ一択です!

なんと、Amazonで49%OFF‼(2024.11.8)

イワタニのツーバーナー
フラットツイン・S

家庭用のガスカートリッジ(ガス缶)
と共用できる

家庭用でお馴染みのイワタニのツーバーナーです。

イワタニのツーバーナー 全景
イワタニ フラットツイン・S
使用時サイズ※
/収納サイズ
約63×44×41cm
/63×42×15cm
重量約6.9㎏
火力2800kcal/h
ガス缶CBガス
※使用時サイズは風防使用時

家で使っているガスカートリッジ(ガス缶)がキャンプ場でも使える!

イワタニ カセットガス

蓋(風防)を外せば、家族で囲んで鍋や焼き肉も。

イワタニ ツーバーナー しゃぶしゃぶや鍋

風防が無くてもバーナートップ(火が出てくる所)が下に凹んでいるので、風の影響を受けにくいです。
その分お掃除がちょっと面倒かも、、、

収納サイズが横幅63cm・高さ15cmがネックですね。

価格もはじめてのツーバーナー向け!(2024.11.8)

おすすめツーバーナーまとめ

各ツーバーナーを
メリットは赤いマーカー
デメリットは青いマーカーでまとめてみました。

ユニフレーム
ツインバーナーUS-1900
 片付けが楽ちん
 大きいクッカー対応
 収納時は大きめ

Amazonで26%OFF‼(2024.11.8)

コールマン
パワーハウスLPツーバーナーストーブ

 掃除しやすい
 初心者向け価格
 コンパクト

⇧こちらもAmazonで29%OFF‼(2024.11.8)
3つのカラーから選べます

スノーピーク
ギガパワーツーバーナー 液出し

 ビルトインできる
 高価格
 収納時は大きめ

スノーピークでは珍しい!29%OFF(2024.11.8)

プリムス トゥピケ
 ガス缶ひとつで使える
 コンパクト
 大きいクッカーは厳しい
 高価格

なんと、Amazonで49%OFF‼(2024.11.8)

イワタニ フラットツイン・S
 家庭用のガス缶が使える
 四方向で囲める
 初心者向け価格
 収納時は大きめ

車載や価格面がクリアできたら、ツーバーナーのメリットを実感してキャンプライフを楽しんで下さい!

ツーバーナーのメリット
  • 家と同じように快適に料理ができる
  • 大きい鍋も余裕で置ける
  • 風で火が消える心配がない
てんちょー

自分のキャンプスタイルに合ったツーバーナーで
楽チンなキャンプライフを!


シングルバーナー派はこちら!
キャンプ用品をゼロから揃える!
失敗しないロードマップはこちら

・知識ゼロ、経験ゼロ、道具ゼロからでも大丈夫!
・最初から全部買い揃える必要ナシ!
・キャンプしながら揃えていく!

ロードマップ マル秘テク アイキャッチ

てんちょー

ブログ村ランキングに参加しています。
よければタップお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村
Xからも新記事をポストしています!⇩⇩

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA