今回はソフトクーラー界最強の保冷力【AOクーラー】のレビューです。
こんにちは。2005年からキャンプを始めて、道具は揃ってもキャンプスキルは未だに初心者のてんちょーです。
ファミリーキャンプで楽チンにキャンプができる道具を紹介しています。
収納と持ち運びが楽チンなソフトクーラー
⇩
その中で保冷力を求めているなら
⇩
間違いなくAOクーラーです!
そこで、今回は
- メリット
- デメリット
- 保冷力テスト
を紹介していきます。
キャンプ道具を買う時って、
こんな感じで、色々と悩んじゃいますよね!
そんな方に忖度ゼロで、実際に使ってわかったAOクーラーのレビューをお送りします!
ファミリーキャンプって
荷物が多いし、料理も大変…
帰る頃にはヘトヘト…
そんなキャンプはイヤ!
⇩ ⇩ ⇩
少ない時間でも自然を満喫したい!
楽チンスタイルのファミリーキャンパーさんにレビューしていきます!
楽チンは正義!
映え狙いじゃなく、実用主義で紹介します!
どうぞ最後までお付き合いください。
ソロキャンのメインにも、
ファミキャンのサブクーラーにもピッタリの12パック
1泊ファミキャンのメインクーラーにも、
2泊以上やグルキャンのサブクーラーにも最適サイズの24パック
24パックをメインにレビューしていきます!
ハードクーラーとソフトクーラー。
みなさんはどちらを使ってますか?
クーラーに求めるものは、まずは保冷力!
我が家は今まで保冷力の高いハードをメインに使ってました。
ですが、先日ハードからソフトクーラー界で名高いAOクーラーに買い替えました。
AOクーラーに買い替えた詳しい経緯やソフトとハードの比較等、AOクーラー購入前調査記はこちらからどうぞ。
そのAOクーラーを実際に使ってみた、おすすめポイントや保冷力などを紹介していきます。
失敗しないロードマップはこちら
・知識ゼロ、経験ゼロ、道具ゼロからでも大丈夫!
・最初から全部買い揃える必要ナシ!
・キャンプしながら揃えていく!
目次
AОクーラーのおすすめポイント
ソフトタイプのメリットは軽い・持ち運びが楽チン。デメリットは保冷力です。
AOクーラーといえばソフトクーラーの老舗。
専門メーカーといえるので、メリットを最大限活かすだけではなく、デメリットの影響を可能な限り少なくしています。
- ソフトタイプのメリット
- 機能性・質感の高さ
- 最高クラスの保冷力
ソフトタイプのメリット
軽い・持ち運びが楽チン!
もちろんハードタイプと比べると軽いです。
AOクーラー23リットルモデルと大手メーカーの26リットルモデルで重量とサイズを比べました。
AOクーラー 23リットル | 大手メーカー 26リットル | |
タイプ | ソフトタイプ | ハードタイプ |
重量 | 1.4㎏ | 3.2㎏ |
サイズ | 430×300×250㎜ | 460×310×420㎜ |
ハードタイプと比べると重さは半分以下で、サイズでは高さが170㎜も小さいです。
軽い・コンパクトはキャンプを楽チンにしてくれます!
多少の無理がきく、、、
ソフトタイプなので、もちろん柔らかい材質でできています。
クーラーが変形する範囲なら、大きめの食材を入れられます。
ある程度なら、テキトーにぶち込んでも蓋ができます。
そこで、ソフトクーラーのメリットをわかりやすく、試しに、、、
クーラー本体幅250㎜に275㎜の土鍋を入れます。
底部が変形してますが、余裕で入ります。
オーバーサイズを入れても余裕でファスナーが閉まります。
ハードクーラーだと、この融通が利かないです。
↑あくまでも実験です。 我が家は土鍋をクーラーに入れて持っていくキャンパーではございません、、、笑
詰め込み過ぎやクーラーを傷つけるほどの大きい物は入れないでください、、、
機能性・質感の高さ
小物ポケットや、ショルダーベルト・ハンドル部分の機能性はもちろん、質感も高いです!
便利な小物ポケットと滑らかなファスナー
冷やさなくても良い食材は小物ポケットに分けてしまえます。
あくまでも小物を、、、
保冷機能はないので、、、
わがままを言うなら、薄いモノしか入らない。ちょっと取り出しづらいです、、、
ファスナーもスムーズに動きます。 世界のYKK製です!
持ちやすいショルダーベルト・ハンドル
ショルダーベルトとハンドルには持ちやすいようにクッション・テープがあります。
ハンドルはまとめて持ちやすいです。
ショルダーベルトにはクッションがあります。
小物ポケット・ショルダーベルト・ハンドルは特別な機能ではないですが、
あると無いとでは大違いです。
開口部を大きく開けて入れやすい!
食材の出し入れの時はサイドのバックルを外すと大きく開きます。
両サイドのバックルを外すと、、、
ファスナー部が大きく開けます。
一番下の食材も簡単に取り出せます!
開閉時以外はサイドのバックルを止めて、保冷力を高めます。
メンテナンスが楽チンなつくり
丈夫なキャンパス生地で汚れが付きにくいです。(我が家はキャンパスシリーズです)
縫い目のないインナーなので水漏れの心配はないです。
使用後はガンガン水洗いして、ひっくり返して乾燥できます。
雨の日の画像でごめんなさい、、、
できたら晴れの日に干しましょう!
最高クラスの保冷力
『5層構造で驚異の保冷力!』
『27時間後も氷がしっかり残る!』と謳っています。
断熱層は多ければ多いほど断熱効果はあります。断熱材だけで1.9cmと厚みがしっかりあります。
(断熱層が厚い分、クーラー本体が巨大化しちゃいます、、、)
我が家が以前使っていた、大手メーカーのソフトクーラー(日帰り用)は断熱層の厚さが半分以下でした、、、
断熱層の厚み=保冷力への信頼感です!
『27時間後も氷がしっかり残る!』
メーカー表記です
メーカーも大きく出ましたね、、、
たしかにソフトクーラーを使うと、2日目には全く冷えていない経験をしてきました。(10年以上前の製品ですけど、、、)
それでは、実際に検証してみましょう。
メーカーを疑っているわけではないです、、、
念のために確認です、、、笑
AОクーラーの保冷力検証!
冷凍氷だけでなく、実際に使う事が多い缶飲料で検証しました。
- 買ったもの
ロックアイスと缶ビール - 保冷剤
板タイプを2枚 - 購入時間
11時 - 測定時間
16時の夕飯時
翌朝7時の朝食時
撤収の10時の状況 - 検証中の天気
最高気温31℃ 最低気温22℃(気温は実測ではなく予報からの参考値です) 天候初日晴れ・翌日雨
15年前に買った保冷材に頑張ってもらいます。
11時に購入しました。 缶ビール、購入時は7.9℃です。
1回目測定
9.4℃
予想以上に溶けてます、、、
わかりづらくて、ごめんなさい。 ロックアイスはまだまだ形が残っていますが、下部1/3は水です。
2回目測定
9.4℃から7.0℃に下がってる!! クーラー内の同じ場所で保管してたつもりなんですが、、、
クーラー内で更に冷えた?
そんな事は無いですよね?
置き方や温度の測り方が悪かったかもです。
ごめんなさい、、、
氷がうっすらと、、、
表面上に氷が残っていますが、ほぼ水になってます。
3回目測定
ビール 8.3℃
氷が見えないです、、、
もう、氷は見えません。全て溶けたと思いました、、、
袋の中の融けた氷を捨てようとしたら、少しだけ残ってました!
ロックアイスが23時間でギリギリ残ってました。 板氷なら余裕で残りますね!
10時のビールも冷えておいしく飲めます!
保冷材の置き方が悪く、ロックアイスが保冷剤替わりになってしまったかもです。
一番底に保冷剤→その上に缶ビール→その上にロックアイス→一番上に保冷剤
と置いたのですが、開ける度に一番上の保冷剤が滑って横に落ちてました。
そのせいでロックアイスが一番上になり、溶けやすくなったのかも、、、
ごめんなさい。
メーカーが行った保冷力検証や保冷力持続のコツはこちらからどうぞ。
1泊キャンプなら、2日目も冷えたビールが飲めますよ!
板氷や保冷剤を追加すれば更に保冷力は上がります!
1泊キャンプにはAOクーラーで充分です!
AOクーラー デメリット
すでにお伝えしていますが、
- 断熱材が厚い分、かさばる
他メーカーと比べると、内容量の割にはかさばります。
でも、ハードタイプよりは断然コンパクトです。 - 衝撃に弱い
瓶など入れるとちょっと心配。 - 2日目はキンキンに冷えていない
2日目になると居酒屋の生ビールみたいにキンキンではないですが、それでも充分に冷えています。
実験結果では2日目⇨7℃。
居酒屋生ビールは4℃目安です。(前職は居酒屋店長です、、、これホント)
連泊キャンプなら氷の入れ替えが必須です。
AОクーラーまとめ
メリット・デメリットをまとまてみました。
- 軽い
- 機能性・質感の高さ
- ソフトタイプ最強の保冷力
保冷力・衝撃耐久性はハードに負けます。
(1泊キャンプのメインか2泊以上のサブクーラー向けです。)
連泊キャンプなら氷の入れ替えが必須ですね。
ハードタイプにないメリットをたくさん持つAOクーラーは、
ソフトクーラー界、最強の保冷力です!
ソロキャンのメインにも、
ファミキャンのサブクーラーにもピッタリの12パック
1泊ファミキャンのメインクーラーにも、
2泊以上やグルキャンのサブクーラーにも最適サイズの24パック
AOクーラーと同じくキャンプが楽チン!快適になるキャンプ用品の揃え方がありますよ!
⇩ ⇩ ⇩ ⇩
失敗しないロードマップはこちら
・知識ゼロ、経験ゼロ、道具ゼロからでも大丈夫!
・最初から全部買い揃える必要ナシ!
・キャンプしながら揃えていく!
AOクーラーで楽チンなキャンプを!